【COLUMN】(株)ダイキアクシス・大亀氏
愛媛県松山市に本社を構え、創業65年以上の歴史を刻む、(株)ダイキアクシス。同社は今、「水」と「環境」を軸に、日本国内はもちろん、アジア、そして世界へと事業領域を広げるグローバルな環境創造開発型企業へと変貌を遂げています。その舵取りを担うのが、2024年1月に31歳の若さで代表取締役社長 CEO・CIOに就任した大亀裕貴氏です。大亀氏のこれまでのキャリア、ダイキアクシスが見据えるグローバル戦略の核心、そして故郷・愛媛への想いに至るまで、じっくりとお話を伺いました。

【大亀 裕貴氏 プロフィール】
(株)ダイキアクシス 代表取締役社長 CEO・CIO
1992年、愛媛県松山市生まれ。スイス公文学園高等部を卒業後、早稲田大学国際教養学部に進学。在学中にイギリスへ1年間留学。2016年に株式会社日立製作所へ入社し、電力事業に携わる。2018年、株式会社ダイキアクシスに入社。海外事業、経営企画、採用教育、IT企画など幅広い領域を統括し、専務取締役などを経て、2024年1月より現職。高校時代に訪れたザンビアでの体験を原点に、世界の環境課題解決に情熱を注ぐ。2023年、早稲田大学大学院経営管理研究科(MBA)修了。