BLOG

UIターン前に知りたい高知の暮らし【学校環境編】

こんにちは!四国の転職エージェント、株式会社リージェントの田中です。

子ども達の進学や入学のタイミングに合わせて、地元へのUIターンを考える方も多いかと思いますが、お子さんがいらっしゃるご家庭ではUIターン先の学校環境は非常に気になる事柄です。

そこで今回は高知の小学校・中学校・高校・大学等、学校環境についての情報をまとめてみました。高知県へのUIターンを考える際の、参考にしていただければ幸いです。

小学校:「小学校のほとんどが公立。私立は2校、国立は1校のみ」



高知県の小学校は、公立217校、私立2校、国立1校と、そのほとんどが国公立の小学校であり、大多数の児童は公立の小学校に通っています。子ども達は原則として、住んでいる地域により、自治体から指定された小学校に進学します。

高知県で唯一の国立小学校である高知大学教育学部附属小学校では、入学志願者資格として「高知市全域、南国市、いの町に居住していること」「徒歩もしくは公共交通機関を利用した自力通学に支障がないこと」が定められています(自家用車での送迎は認められていません)。

よって、国立小学校への入学を考えている方は、高知市内を中心に居住する必要があります。

中学校:「私立中学校に通う割合は全国2位の高さ。地方では珍しく中学受験が盛んな地域」



高知県は地方都市では珍しく、中学受験が盛んな地域です。文部科学省の学校基本調査(令和4年度)によると、高知県で中学校に通う生徒16,480人のうち、私立中学校に通う生徒の割合は18.05%(2,975人)と、東京の25.50%に次ぐ全国2位の高さになっています。

多くの地方都市では「公立高校」が県のトップ校であるため、公立校へ進学する割合が高くなるのに対し、高知県では土佐高等学校をはじめとした「私立高校」がトップ校であることが背景にあります。

これらのハイレベルな私立高校へは高校受験でも入学できますが、募集人数が限られてしまいます。そのため、ハイレベル高校への入学を希望する場合は、中学校から私立中学への進学を選択する家庭が多くなるようです。

<高知の中高一貫校>
ー公立ー
高知県立高知国際中学校・高等学校(高知市)
高知県立安芸中学校・高等学校(安芸市)
高知県立中村中学校・高等学校(四万十市)
ー私立ー
高知中学校・高等学校(高知市)
土佐中学校・高等学校(高知市)
土佐女子中学校・高等学校(高知市)
清和女子中学校・高等学校(南国市)
高知学芸中学校・高等学校(高知市)
明徳義塾中学校・高等学校(須崎市・土佐市)
土佐塾中学校・高等学校(高知市)
高知中央中学校・高等学校(高知市 ※中学校は休校中)

高校:「全県一学区で自分の行きたい高校へ進学」



高知県の学区制は2012年度に廃止され、全県一学区となりました。これにより生徒たちは自分の興味や関心、価値観など、自身の希望に合った高校を自由に選んで進学することができるようになりました。

公立高等学校の通学区域の設置を規定していた法律が変更された2002年頃以降から、こうした通学区域を廃止する動きは全国的に拡大しています。

また、高知県の学校には「防災に関する教育」が盛んに行われている、という特色があります。

「高知市地震・津波防災教育の手引き」や「南海地震に備えちょき」などの独自の防災学習教材の活用、緊急地震速報を活用しての地域と連携した避難訓練などをはじめとし、様々な取り組みが行われています。

過去の災害の教訓も活かしながら、学校を拠点として家庭・地域との連携を重視した防災教育が推進されており、単なる知識としての学習だけではなく、「郷土愛」や「自然への畏敬の念」を育むことも含め、総合的な教育アプローチが採用されています。

参考:高知県HP「南海トラフ地震対策課」

大学・短大:「高校卒業後は、約半数が大学等へ進学。」



高知県の学校基本調査(令和5年度)によると、高知県内の高等学校卒業者の大学等進学率は56.0%。全国平均60.8%をやや下回るものの、半数以上が大学・短大などへ進学を選択しており、高知県外の大学へ進学する学生も多くいます。

高知県内には以下の国立大学1校、公立大学2校、私立大学3校、私立短期大学1校、国立高等専門学校1校があります。

<高知の大学>
国立大学:高知大学
公立大学:高知工科大学高知県立大学
私立大学:高知学園大学高知健康科学大学高知リハビリテーション専門職大学
短期大学:高知学園短期大学
高等専門学校:高知工業高等専門学校

昨今、自治体の情勢や学校の統廃合など、子ども達を取り巻く環境は常に変わり、また変化のスピードも早くなっているように感じます。日々、学校環境や教育について最新の情報を入手できるよう、県や教育委員会のHPで情報をチェックしておくと安心ですね。

参考:高知県教育委員会高知県「教育・子育て」

まとめ

高知県は、四国の中でも郷土愛に溢れた土地だなと感じます。弊社には生まれも育ちも高知、他県から引っ越して高校・大学時代を高知で過ごしたなど、高知に縁を持つ社員もたくさんいます。

「他県から引っ越してきた人にも、土佐っ子はとてもフレンドリーで分け隔てなく接してくれる人が多く、本当に馴染みやすかった」「高知が好きな人はみんな集まっておいで、という心の広さを感じる」などなど。その言葉の端々からは、高知への愛が溢れているのです。

このように、高知を愛し、自然を愛し、広い心で人と繋がりを大切にするその風土も、高知の良いところなのだと感じます。

これまで四国四県、香川・愛媛・徳島・高知の学校環境についてまとめてきました。学校環境という限られた視点からではありますが、各人各様、同じ四国内でもそれぞれの地域の歴史や文化、特色があることが分かりますね。

四国エリアの魅力は奥深く、本当に面白い地域だなと、つくづく感じました。このような四国の魅力や素晴らしさが、少しでも多くの方々に届きますよう、今後も情報を発信していきます!